2012年3月13日火曜日

三国志大戦3のデッキで自分のデッキが SR呂布、SR張角、R呂姫、C張梁、軍師SR司馬...

三国志大戦3のデッキで自分のデッキが

SR呂布、SR張角、R呂姫、C張梁、軍師SR司馬懿です。

デッキ診断よろしくお願いします。







基本的に呂布と張角の相性はあまり良くないです。張角の計略は周りが撤退してナンボ。撤退したら戦線崩壊になりかねない呂布には合ってるとは言い難く、呂布一体の為に使うと、3コストが復活し2,5コスト撤退ですから残り5,5コストで凌ぐ事になります。

四枚で総知力15なのでダメージ計略に弱く、黄巾の乱をしても、部隊数差から攻城され易いです(士気差は出来ますが)。

天属性が5,5コストで混元一気max発動まで時間がかかり範囲も狭いので難しいですが、呂布の武力に司馬懿は決まれば強烈で面白いとは思います。








まず2色なので天下無双を撃ったら残り士気が3しかないということ、呂布が死んだら残り3枚の総武力15となり守りがかなり脆弱になる…など問題点が多数見られます。



まず軍師を群雄…呂布使うなら陳宮がベストです。



また張角と呂布の共存は厳しいのでここをコスト1.5、1.0の2枚にすると良いでしょう。

張魯や公遜讃がお勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿