三国志大戦3について
約3ヶ月ぶりに三国志大戦に復帰します。
デッキについてなのですが現在の環境3.59b-2においてトウシデッキは強デッキに入りますか?
トウシ全盛期に覇王まで上げてそこからやってなかったのですが・・
当時が強すぎただけで今もまだまだ強いと思うのですがどうなのでしょう?
ランキングも100位圏外ですし・・
他の流行デッキとの相性が悪く相対的に不利(ランキングを見る限りSR徐庶や求心など)ということですか?
またトウシデッキで相性の良いデッキ悪いデッキ等わかる方がいましたらご意見よろしくお願いします。
トウ芝は絶滅していないが結構なスキルがいるデッキになりましたね。
貴方のスキルが分かりませんが、あの時のデッキパワーで覇王なら覇者陥落くらいは覚悟しておいた方が良いかと。
実際問題、現在のトウ芝は弓射程減少、長槍減少、効果時間減少。
楽しい仲間達も
凌統…麻痺矢効果減少
諸葛瑾…範囲縮小
霍弋…憤激武力減少
精兵陣…効果時間約4c減少
いじりようがなかった関平以外全て弱くなりましたね。
現在は色々なデッキが流行ってます。覇王では、
呂布(単色・過保護)、屍(英魂・賢母)、雄飛(セルベリア・英魂)、赤壁快進撃、桃園(徐庶&セン・馬姫&張姫)、機略、4枚侠者、暴虐、戦計、蛮勇ワラ
この辺に良く当たりますね。というか色々なデッキに満遍なくあたる印象です。たまたまとは思いますが求心は暫く見てません。
勝率だけで言うと、日々により多少異なりますが、
呂布系、赤壁快進撃、侠者、戦計、蛮勇ワラパーツ辺りが平均して高く(桃園はバージョンアップ当初こそ高かったが現在は5割切る日が多く、求心は前バージョンより大抵勝率5割以下)、ここら辺をメタるとして、正直今のトウ芝はこれらのデッキにそこまで有利がつかない、というか大抵当たり負けするのでよほど思い入れと、スキルがないなら止めておいた方が賢明でしょう。
実際今のバージョンは上記の流行の何を使っても、総合的に考えれば極端に有利も不利もないバージョンですから、自分の手に合うデッキを見つけてプレイすれば覇王維持も十分可能でしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿