呂布の日本での人気はどの程度ですか?
また本場中国での呂布の評判はどのような感じですか?
日本での人気はかなり高いです
日本の三国志だと、武を追求する人物として描かれていることが非常に多いためです
また、チョウセンへの対応が純粋であると考える人も多いです
北方三国志、曹天航路の呂布はかっこいいですよね
中国ではあまり人気がないみたいです
というか日本が美化しすぎなだけで、本来の呂布は美点がかなり少ないですからね(演義だろうと正史だろうと)
ただ、最近は日本の三国志の漫画や小説が逆輸入されることが多いため、もしかしたら人気が出てきているかもしれません
ちなみに私は呂布大好きです
ゲームなどで「武力は最高、知力は最低」とわかりやすいキャラ付けされてるからです
こういう人物は好きです
私は三国志の登場人物の中で呂布が一番好きですよ。
KOEIの「三国無双」の影響もあって日本での人気は高いんじゃないでしょうか。
中国でどのように評価されているのか知りませんが、
以前中国人に「呂布が好き」と言ったら「悪者じゃないかw」と笑ってましたね。
三国志演義の前半に出てくる、猛将。それだけのイメージです。
主を乗り換えるとき、次々前主を殺しているので、不誠実な裏切り者と言うイメージがあって評判はよくありません。
特に主人公格の劉備をだましたのが、致命的です。
まあ、文醜・顔良あたりと同程度。
「連環曲」という京劇がありますが、あくまで主人公は貂蝉であって、呂布も董卓も、脇役です。
中国ではどうでしょう。『水滸伝』には呂布にあやかった
渾名の持ち主もいるので、武勇についてだけは評価して
いるのかもしれません。
日本では人気があるが、中国では裏切者というイメージが強く人気はない。
0 件のコメント:
コメントを投稿