三国志大戦3デッキ診断
LE諸葛亮 R呂布 C王平
UC王桃 C羅憲かRホウ統
【軍使】ビ竺
聞きたい事は4つあります。
1、この場合は羅憲とホウ統どっちがいいですか?
2、このデッキは初心者に使いやすいですか?
3、このデッキの弱点は
4、立ち回りはアナタならどうしますか?
4つ全てで無くてケッコーです。
①ホウ統=羅憲>月姫
個人的に妨害は王桃で十分なので羅憲。月姫の落雷は弱いので落雷が欲しければ徐庶。
②。全国ではカモ。八卦は初心者向けではない。
③妨害、ダメ計、号令と考え得るほとんどに相性が悪いと思う。そもそも何故呂布?取り巻きの武力が低すぎて計略と噛み合わない。八卦は妨害ダメ計対策だとしたら根本的に間違い。厳しい事を言うが何をしたいのかわからない。
④柵を活かして守る、伏兵を上手く当て数的有利を作り攻める、呂布を無駄死にさせないくらいか
八卦なら蜀単、呂布なら群雄単のが良いと思う
①鳳統。このデッキなら鳳統でしょう。
②八掛けは対応力があるが状況判断が重要なデッキになります。
連合となると全く初心者向きではないと思います。
③呂布が落ちると戦えません。
どうにでもできます。
④う~ん。
相手側が何かわかりませんが、開幕攻めるしかない。
後は、守る形になるでしょう。でもデッキ変更した方がいいと思います。
丞相~覇者をうろうろしてます。諸克は慣れれば相当ウザい戦いができます。
ただ蜀で統一、高武力の武将(7以上)が2枚くらいは欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿